1. ホーム
  2. KEMR

iPad漢方電子問診表・所見記録システム Ver.1  


開発の目的

問診表記入から診察(漢方所見記録)、処方、再診に至る漢方診療プロセスを一貫してICT化することにより、漢方診療の標準化・効率化を図ります。

更には、漢方診療データの集積・分析を可能にすることにより、次世代の漢方診療メソッドの確立に寄与することを目指します。

 

実現する機能

1. iPad漢方電子問診表の機能

l 患者さま自身が待合室でiPad2を入力端末として、楽しく、気楽に漢方問診表を入力する機能

l 看護士が問診表入力内容を目視確認して再質問・修正、確定送信する機能

l 漢方所見記録システムに問診表データを記録する機能

2. 漢方所見記録システムとしての機能

l 脈・舌・腹・その他の漢方的所見を電子的に記録・閲覧する機能

l シェーマを記録する機能

l 問診表データを閲覧する機能

3. 煎じ薬処方箋発行機能

l 内蔵する煎じ薬構成生薬データベースに基づき、煎じ薬の処方と用量を決定すれば、対応する構成生薬の処方箋が保険適応・非適応別に印刷できる機能

4. 通常の電子カルテシステムに準ずる機能

l 患者情報、受付情報、主訴・プロブレムリスト・SOAP・行為・薬剤・材料・用法・コメント等の各情報

l 診療記録、履歴類、診療録、書類など

l 処方箋、2号用紙、紹介状発行

l レセコンとの連携など (要カスタマイズ)

 

iPad電子問診表・所見記録システムの構成

システム構成

1.        サーバー、クライアントPC、問診表入力用iPad2端末、プリンターで構成

2.        サーバー・クライアント間は有線LAN、サーバー・iPad2間は無線LANWiFi)で接続

 

iPad電子問診表の概要

iPad電子問診表

1.        各質問には高齢者でも直感的に質問内容が分かるイラスト付き

2.        問診数:基本105問+枝番53

3.        質問は、男性・女性・年齢で出し分け、基本質問の回答結果により条件分岐で枝番を質問

4.        初診時異常項目のみ再診時に質問

5.        漢方所見記録システムと切り離してiPad電子問診表システム単独で運用することも可能(患者登録機能・問診項目メンテ機能付き)

 

漢方所見記録システムの概要

漢方所見記録

1.        10項目、舌15項目、腹29項目、その他11項目に対しプルダウン・チェックボックスでの入力

2.        過去の所見記録を参照しながら新規入力可能

 

煎じ薬処方箋発行機能の概要

煎じ薬処方箋発行

1.        煎じ薬処方数594、構成生薬数249の構成生薬データベースを内蔵

2.        編集画面にて構成生薬用量の調整も可能

3.        単品の生薬の追加も可能

4.        参照用漢方マスターにはプロ漢方に収録の処方の原文・口訣、生薬の効能を収載

 

導入のメリット

1.        漢方診療において取り扱うデータを一貫して電子化することにより診療プロセスの標準化・正確化・効率化が図れる。

2.        漢方診療データの集積・統計処理が出来るようになる。

3.        西洋医学的医療と漢方医療を同一のシステム上で情報処理できるようになる。

 

 

動作環境(システム構成はご希望によりカスタマイズ可能です。)

1.       サーバー側

OS: Windows 2008 Server R2 以降

Web Server: Apache+tomcat, html5

FileMaker Server 11 Advanced

2.       クライアント側

OS: Windows XP SP3以降

Web Browser: Google Chrome html5対応Browser

FileMaker 11 Pro

処方箋・2号用紙印刷用プリンター

3.       iPad

Apple iPad2 WiFIモデル

Web Browser: iPad SafariiPad2標準装備)

4.       無線LAN環境

802.11a/b/g/n

 

カスタマイズに関して

1.        システム構成に関してご希望によりカスタマイズ可能です。

2.        既存電子カルテシステムとの連携に関しては電子カルテベンダー様と技術打合せの上、対応可能かどうかを検討させていただきます。

3.        iPad漢方電子問診表システムのみのご利用にもカスタマイズ可能です。

4.        iPad漢方電子問診表の質問項目もカスタマイズ可能です。ただし、病院間の連携による統計処理を可能にするため、極力標準仕様でのご利用を推奨いたします。

5.        漢方系マスター(処方テーブル、生薬テーブルなど)もカスタマイズ可能です。

 

 


各種お問合せ

  • ご質問・ご相談や資料請求はこちら